メインコンテンツへ移動 メインナビゲーションへ移動 フッターへ移動

特定健診提出用データチェックツール

令和 6年09月25日

本ツールを使用することにより、特定健診結果データを漏れなく作成すると同時に、添付が必要な「特定健康診査結果データの提出内訳報告書」も自動で作成され、事務担当者の事務軽減につながります。さらに、データ作成の際に不備等を検出できるため、送付前に予め修正することで、返送を減らしスムーズな登録が可能となります。

データで提出した場合、紙の処理よりも早く処理が進むため、加入者への情報提供も迅速に行なうことができます。ぜひご活用ください。

なお、健診結果を提出する際は、個人情報保護の観点から、本暗号化ツールを利用するか、電子媒体にパスワードをかけ、簡易書留等の追跡可能な方法で提出してください。

各種ツール

1.「特定健診提出用データ入力・作成ツール」

学校法人等が、健診機関や加入者本人から受け取った健診結果を基に、私学事業団の様式に合わせて入力・作成し、チェックを行なうツールです。

2.「特定健診提出用データ(XML・CSV)チェックツール」

健診機関等が作成したXML形式(厚生労働省の定める電子的な標準様式)のファイルやCSV形式(私学事業団が利用する共同情報処理システムへの登録用フォーマット)で作成されたファイルに不備がないかチェックを行なうツールです。

3.「特定健診提出用データ暗号化ツール」

上記1又は2でチェックしたファイルを、電子媒体に書き込む前に暗号化できるツールです。

動作環境

「特定健診提出用データ入力・作成ツール」及び「特定健診提出用データ(XML・CSV)チェックツール」を使用するためのパソコン動作環境を示します。

ハードウェア環境

  • CPU
    Windows10(64bit)の最小仕様要求以上を推奨(1.0GHz以上)
  • メモリ
    Windows10(64bit)の最小仕様要求以上を推奨(2.0GB以上)
  • 空きディスク容量
    10MB以上を推奨
  • 画面
    解像度800ドット×600ドット以上を推奨
  • プリンタ
    A4用紙が出力できるプリンタ

ソフトウェア環境

  • OS
    Windows10のみ動作確認済みです。
  • Microsoft Excel
    Excel2016 (64bit)のみ動作確認済みです。

【商標に関する表示】
Windows10、Excel2016は、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における商標又は登録商標です。

特定健診提出用データ暗号化ツールについては、上記の動作環境に加え「dotNet Framework 3.5」が必要となります。ただし暗号鍵は1及び2のツールがインストールされた端末に格納されるため、dotNet Framework 3.5がインストール済である場合でも、1及び2のツールがインストールされた端末以外では利用できません。
dotNet Framework 3.5がインストールされているかは、次の手順で確認できます。

ダウンロード

1から3のツールは一括でインストールされます。動作環境を確認のうえ、インストールしてご利用ください。

インストーラのダウンロード又はインストールがうまくいかない場合

各ツールを個別にダウンロードしてご利用ください。

(注釈)
「特定健診提出用データ暗号化ツール」はインストールが必須であるため、個別ファイルでの提供ができません。

操作説明書

各ツールの操作説明書は、こちらからダウンロードできます。
なお、暗号化ツールにかかる操作説明は、各説明書の最後に記載があります。

「特定健診提出用データ入力・作成ツール」

「特定健診提出用データ(XML・CSV)チェックツール」

担当部署

福祉部保健課

電話:03-3813-5321(代表)
ページの
先頭へ