メインコンテンツへ移動 メインナビゲーションへ移動 フッターへ移動

「資格情報のお知らせ」の一斉交付

令和 6年06月18日

令和6年10月及び12月に送付します

国の方針により、医療保険者等が把握している加入者及び被扶養者(任意継続加入者を含みます。以下「加入者等」といいます)の情報を通知することで、情報の正確性を担保し、すべての人に安心してマイナンバーカードを保険証として利用していただけることを目的として、加入者証等の廃止前に、加入者等に対し、資格情報のお知らせを一斉に交付することとなりました。
私学事業団では、令和6年9月時点で確認している加入者等を対象として、10月中に資格情報のお知らせを発送する予定です。また、一斉交付対象者の抽出時点以降、6年12月1日までの間に、加入者番号に変更のあった加入者等に対しては、12月に発送する予定です。
この一斉交付で交付する資格情報のお知らせは、データ管理上、再交付できませんので、ご注意ください。
一斉交付に際し、学校法人等においては、加入者等への配付にご協力をお願いします。
詳細は、発送時に同封する通知文を確認してください。通知文は、私学共済ホームページにも掲載する予定です。

マイナンバー下4ケタ及び医療機関等窓口負担割合が記載されます(一斉発送分のみ)

この一斉交付で送付する資格情報のお知らせに限り、私学事業団で確認している加入者等のマイナンバーの下4ケタ及び医療機関等の窓口負担割合を記載します。マイナンバーの下4ケタは、自分のマイナンバーとの誤りが無いかを確認していただくために表示しています。
ただし、下4ケタ及び負担割合を記載するのは、6年10月及び12月の一斉交付のときのみで、12月2日以降の資格異動処理で交付する資格情報のお知らせには記載しません。

各証の交付時期及び医療機器等に提示するもの

担当部署

業務部資格課

電話:03-3813-5321(代表)
ページの
先頭へ