メインコンテンツへ移動 メインナビゲーションへ移動 フッターへ移動

年金カレンダー

令和 7年01月29日

令和7年 年金カレンダー 2025

1月
年金の定期支給関係
7日 受取金融機関変更
(2月定期支給から)の締め切り日
送付する書類など
中旬 老齢・退職の年金の受給権者へ「令和6年分 公的年金等の源泉徴収票」(窓あき封筒)を送付します。
「共済だより第81号」送付
2月
年金の定期支給関係
14日 定期支給
(12月・1月分)
送付する書類など
17日 確定申告の開始
確定申告は税務署で!
3月
年金の定期支給関係
11日 受取金融機関変更
(4月定期支給から)の締め切り日
送付する書類など
17日 確定申告の締め切り日
4月
年金の定期支給関係
15日 定期支給
(2月・3月分)
5月
年金の定期支給関係
7日 受取金融機関変更
(6月定期支給から)の締め切り日
6月
年金の定期支給関係
13日 定期支給
(4月・5月分)
送付する書類など
上旬 「共済だより第82号」送付予定
中旬 「年金送金のお知らせ」(圧着ハガキ)送付予定

(注釈)
「年金送金のお知らせ」は原則年1回、6月定期支給期に送付します。以降は、送金額等に変更がある場合に限り送付します。
7月
年金の定期支給関係
8日 受取金融機関変更
(8月定期支給から)の締め切り日
8月
年金の定期支給関係
15日 定期支給
(6月・7月分)
9月
年金の定期支給関係
9日 受取金融機関変更
(10月定期支給から)の締め切り日
送付する書類など
中旬 老齢・退職の年金の受給権者で源泉徴収対象となる人へ「令和8年分 公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」(窓あき封筒)送付予定
下旬 「共済だより第83号」送付予定
10月
年金の定期支給関係
15日 定期支給
(8月・9月分)
送付する書類など
中旬 「扶養親族等申告書」提出期限
11月
年金の定期支給関係
4日 受取金融機関変更
(12月定期支給から)の締め切り日
12月
年金の定期支給関係
15日 定期支給
(10月・11月分)
令和8年1月
年金の定期支給関係
6日 受取金融機関変更
(2月定期支給から)の締め切り日
送付する書類など
中旬 老齢・退職の年金の受給権者へ「令和7年分 公的年金等の源泉徴収票」(窓あき封筒)送付予定
「共済だより第84号」送付予定

私学事業団では、年金受給権者の生存確認を住基ネットで行なっています。

次の場合に限り「現況届」の提出が必要です。

  • 加給年金額対象者がいる人
  • 住基ネットによる生存確認ができなかった人
ページの
先頭へ