更新:令和 6年03月08日
特定健康診査・特定保健指導にかかる保健事業に関し、令和6年度からの変更について次のとおりお知らせします。
また、5月より登録を開始する新しい健康情報ポータルサイトについてもご紹介します。
健診項目の検査方法等の追加や、質問票の内容が詳細化されます。また、電子データを作成するためのツール及び提出前のチェックツールの改修、さらに暗号化できるツールを新しく作成しました。ぜひご利用ください。
(注釈)
1.2.にかかる新しい届出用紙等については、特定健診実施のお知らせ(5月下旬送付)や私学共済ホームページ等でご案内する予定です。
3.については、私学共済ホームページに5月末頃掲載する予定です。
実績評価にアウトカム評価が導入され、主要達成目標を腹囲2センチメートル・体重2キログラム減とし、生活習慣病予防につながる行動変容(食習慣の改善、運動習慣の改善、喫煙習慣の改善、休養習慣の改善、その他の生活習慣の改善)や腹囲1センチメートル・体重1キログラム減をその他目標として設定することとなります。
共済業務においては、学校法人等を通しての事務手続きを原則としていますが、停滞している特定健診等の実施率向上へつなげること、加入者及び被扶養者の健康の維持管理に寄与することを目的として、次の書類について、学校法人等を経由した送付から、加入者住所(資格取得時等に私学事業団へ届け出た住所)宛てへ直接送付するように変更します。
(注釈)
私学健康経営支援サイトで公開していた情報を、紙で学校法人等宛てに送付することに変更します。
QUPiO Plus Web版(SOMPOヘルスサポート株式会社)
Pep Up(株式会社JMDC)
変更なし
30歳から74歳までの短期給付の適用加入者及び被扶養者(任意継続加入者とその被扶養者を含みます)
加入者等が、パソコンやスマートフォンからPep Upにアクセスし、事業団より個別に送付する本人確認用コードを利用してユーザー登録を行ないます。本人確認用コードが記載された案内ハガキは5月中旬に送付します。送付先は、加入者及び任意継続加入者の届け出住所宛てに送付します。被扶養者へは、加入者と同住所に送付します。なお、本人確認用コードは、特定健康診査の対象者が、健診結果を提出した場合に送付する情報通知にも掲載します。
ヘルスケアポイントは、QUPiO Plus Web版と同様にPep Upアプリへの日々の体重等の記録、記事の閲覧、健康イベントへの参加等の健康増進につながる取り組みごとに、所定のポイントが付与されます。初回登録するだけで、200ポイント付与されます(1ポイント1円相当)。ポイントの有効期限は獲得日から3年です。付与するポイント数等の詳細は確定次第、私学共済ホームページ等でご案内します。
(注釈1)
過去にQUPiO Plus Web版にログインしたことのある人が、9月30日までにPep Upに利用登録すると、サービス終了時点の残存ポイントを引き継ぐことができます。当該ポイントについては、利用開始確認後、順次Pepポイントとして付与します。
(注釈2)
令和5年度特定健康診査等にかかるポイントは、令和5年度のポイント付与基準で付与します。令和5年度特定健康診査の受付は、5月15日(水曜)が最終締め切りです。なお、ポイント付与が4月以降となる場合は、付与対象者がPepupに登録した場合に限り、Pepポイントとして付与します。
福祉部保健課
電話:03-3813-5321(代表)