令和 5年12月22日
万葉集で唯一、温泉が詠われたとされる、湯けむり薫る街「湯河原温泉」に立地する「敷島館」では、皆様を温かくお迎えします。源泉掛け流しの温泉をお楽しみください。
湯河原 敷島館
交通アクセス
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上745
電話:0465-63-3755
客室 |
和室23室・和洋室6室 |
---|---|
駐車場 |
収容台数(乗用車換算)20台(屋外・無料) |
客室設備・アメニティ |
冷暖房・洗浄器付トイレ・テレビ・冷蔵庫・加湿空気清浄機・ドライヤー・金庫・電話・タオル・バスタオル・ハンドソープ・歯磨きセット・浴衣・スリッパ・湯沸しポット・お茶セット |
館内設備 |
宴会場・会議室(午前10時から午後4時まで食堂を会議室として利用できますので、事前にご連絡ください)・喫茶コーナー・売店・自動販売機コーナー・卓球台(有料) |
カード |
JCB・VISA・Masterを使用できます。 |
持ち込み |
客室への飲料等の持ち込みは無料です。 |
コンビニ |
敷島館から徒歩30分 |
Wi-Fi |
全館で使用できます。 |
バリアフリー対応 |
階段・お風呂に手摺りを設置しています。 |
レンタル |
有料:麻雀・コピー・ファクシミリ |
マッサージ |
4,400円(40分) |
その他 |
館内は禁煙です。 |
女性風呂
最上階の浴室は、源泉掛け流しの温泉で、日々の疲れを芯から癒すことができます。ゆったりとした湯浴みをお楽しみください。温泉の後は1階ロビーにて「ほろ酔いセット」や冷たいお飲み物、牛乳やコーヒー牛乳、アイスクリームを販売していますので、ぜひご利用ください。
泉質 |
ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 |
---|---|
供給方式 |
源泉掛け流し(温度調節のため加水しています) |
温度 |
40から42℃に整えています(源泉温度68℃) |
効能 |
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・関節のこわばり・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進など |
種類 |
大浴場(男性用1室・女性用1室)・家族風呂(2室) |
備品 |
ボディーソープ・シャンプー・リンス(大浴場はひのき泥炭石・馬油の2種類を用意しています)・ドライヤー・カミソリ(男性浴室)・ブラシ・シャワーキャップ(女性浴室) |
男性用浴場
女性用浴場
家族風呂
(注釈)
家族風呂は、貸し切りで入浴できます(事前予約制)。
電車利用 |
JR「湯河原」駅から「奥湯河原」行きバスで15分「美術館前」下車、すぐ前 |
---|---|
自動車利用 |
真鶴道路湯河原終点より約5キロメートル(約10分) |