レター 2025年 夏号
3/32

DL マークのある用紙は、私学共済ホームページ〔様式用紙等のダウンロード〕からダウンロードできます。 災害にあったとき 標準報酬月額・標準賞与額とは毎月の掛金等や 給付金等の算定基礎となる重要なものです■シネマの旅 夏号● Information 4 基本ポートフォリオ等を見直しました 6 加入者数635,454人(9,602人増)年金者数630,995人(26,787人増)私学共済制度の構成(令和7年3月末現在)※( )内は前年同月差です。〈表紙の絵〉「お花と地球」愛知県 清水 美来さん(6歳)○加入者や被扶養者の皆様からの健康等に関する相談にお応えします。vol.82 アルノルト・ベックリーン 「死の島」 利倉 隆 19 歳以上 23 歳未満の被扶養者の年収上限が 150 万円に引き上げられます 「給付金等送金記録のお知らせ」を7月下旬に 送付します 令和7年度 共済業務の事業計画と予算 年金積立金にかかる業務概況書の公表 雇用保険の高年齢雇用継続給付と年金の調整 出産するとき、子を養育するときの手続き払込実績に係る情報通知」の送付 郵送検診をご利用ください 積立貯金 後期募集私学共済制度の福祉事業では、健康・医療・メンタルヘルス・育児・介護などの相談サービスを行っています。「私学事業団 健康相談ダイヤル」、「セカンドオピニオン手配サービス」のフリーダイヤル及び「Web カウンセリング」のURL は、「私学共済ブック 2024・2025 」の 232 ページをご覧ください。また、4月より新しく「チャットボット健康相談サービス」を開始しました。利用方法については 6 月中旬に学校等宛てにお送りした案内をご覧ください。札幌 GP /東京 GP/福岡 GP /白河院/兼六荘/すずかる荘■お近くの共済業務課をご利用ください ワンダー 君は太陽  評論執筆 小菅 美香 2 ■名画のものがたり  7 確認通知書の送付 8 9 療養費等の請求にかかる注意点10 海外で医療機関を受診したとき11 経過的職域加算額(遺族共済年金)の年金額の逓減12 年金請求の時効は5年です13 「ねんきん定期便」及び「退職等年金給付掛金の 14 令和 7 年度 特定健康診査の実施 ~加入者宛てにご家族の受診券を送付しました~15 使ってみるとおもしろい Pep Up16 契約施設をご利用ください17 私学共済ホームページのご案内18 ■めざそう健康体 ! カラダによいこと アルコールの話 東京臨海病院 健康医学センター 与都 英美19 ■メディカル・インフォメーション 熱中症 東京臨海病院 救急科 部長 佐藤 秀貴20 ■レ・トラ26 ■読者の窓27 ■ミニ美術館/写真投稿28 ■サクっと作れる メインディッシュ 漬けて焼くだけ!タンドリーチキン&夏野菜グリル フードコーディネーター 藤倉 詩織29 ■チャレンジ the パズル 漢字合わせ札/スリザーリンク図書カードをお贈りします学校等数14,885校(18校増)被扶養者 数333,044人(4,403人減)2025vol.154加入者向広報〈共済だより〉

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る