レター 2025年 夏号
27/32

13,400 円 〜14,600 円 〜加入者向広報〈共済だより〉vol.154 令和7年7月1日発行軽井沢涼風宿泊プラン軽井沢の気温は真夏でも 20 度前後と涼しく、外国人避暑地として明治期以降に発展しました。洗練された建物が並ぶ清閑な街並みに、由緒正しい別荘地の雰囲気が感じられます。中軽井沢には家族で楽しめる施設「軽井沢タリアセン」があります。敷地内の塩沢湖の湖畔には、明治期から昭和初期に建築された洋館が移築され、外国人避暑地としての歴史や文化をうかがい知ることができます。美術館やテニスコートの他、ゴーカートやサイクルモノレールなどの遊具も設置されています。爽やかな風が吹き抜ける高原や避暑地で、夏の観光をお楽しみください。料 金案 内〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉 3607【アクセス】 北陸新幹線「軽井沢」駅から、しなの鉄道で「中軽井沢」駅下車、南口から徒歩10分軽井沢タリアセン 睡鳩荘(旧朝吹山荘)コテージ夕食(イメージ)1泊2食 ( 2名1室/1名様 )和室 コテージ 取扱期間:令和7年8月 31 日まで◦上記期間は2名様以上のご予約となります。軽井沢 すずかる荘☎ 0267(45)731125自然と芸術の「軽井沢タリアセン」

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る