レター 2025年 冬号
29/36

け河院3,500円・3,800円・4,800円 6,500円・7,600円・8,800円 14,000円・15,100円・16,300円 10,500円 ~しらかわいんあげ〉りよだ済共〈 報広向者入加京都 白☎075(761)0201鎌倉 あじさい荘〒248-0021 神奈川県鎌倉市坂ノ下25-4☎0467(22)350627鎌倉京都料金案内あじさいプラン武家の古都・鎌倉には120以上の寺院が点在し、複数の寺院の除夜の鐘の音とともに、新年を迎えます。松が明けても鎌倉は冬の装いで、鎌倉幕府第五代執権・北条時頼が創建した建長寺が発祥の具だくさんで温かなけんちん汁が恋しくなります。また、空気が澄み渡る冬は、夕日が年間で一番きれいに見える季節です。目の前に広がる稲村ヶ崎、その先の江の島、夕日に染まった富士山を一望できるパノラマは必見です。歴史ある鎌倉で、時が経つことを忘れさせてくれる夕日をぜひご覧ください。底冷えの寒さの中、凛とした空気が漂う冬の京都の庭園では、庭池の薄氷とともに借景の山々に積もる雪が、冬の京都を引き立てます。雪をいだいた山々を京都の外側、琵琶湖から眺めてみてはいかがでしょうか。白河院から徒歩10分ほどの地下鉄「蹴」上駅から琵琶湖に向かい、琵琶湖で遊覧船に乗れば、借景として見るのとはまた違った山々を湖上から望むことができます。旅のあとは、白河院の京会席で冬ならではの味覚を楽しみ、贅沢なひとときをお過ごしください。【アクセス】JR「京都」駅前市バスターミナルA-1番乗り場、阪急「京都河原町」駅・京阪「三条」駅から市バス5号系統【アクセス】JR「鎌倉」駅から江ノ島電鉄「長谷」駅下車、徒歩8分本格京会席(夕食イメージ)〒606-8333 京都市左京区岡崎法勝寺町16「銀閣寺・岩倉」行きバスで「岡崎法勝寺町」下車、すぐ前冬景色の琵琶湖取扱期間:通年(年末年始・繁忙期を除きます)・夕食の内容により料金が異なります。 ・京都市宿泊税200円を含みます。・当日の食事予約は午前10時までにお願いします。鎌倉の夕日1泊2食(2名1室/1名様)取扱期間:通年(年末年始・夏期を除きます)・1室1名でご利用の場合、1,500円の割り増しとなります。vol.152 令和7年1月1日発行1泊2食(1名様)夕食本格京会席コース京都市指定名勝の庭園と数寄屋建築の和館で雅なひとときをお過ごしください。お食事コース(昼食又は夕食のみのプラン)昼食料金案内雪をいだいた山々を 琵琶湖から望む趣がある夕暮れの鎌倉

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る