LET'STRAVELレ・トラ15,800円 ~ 17,650円〉りよだ済共〈 報広向者入加☎03(3813)6211(代表)24東京東京たびストーリー 「プレミアム会席」 学問の神様として知られる「湯島天満宮」には多くの受験生が参拝し、幾重にも奉納された絵馬掛所が印象的です。高台にある湯島天満宮は見晴らしがよく、かつては江戸随一の「絶景スポット」でした。料理茶屋が立ち並び、当時の賑わいを歌川広重は浮世絵に描いています。現在は「文京花の五大まつり」のひとつ「文京梅まつり」でも知られており、2月上旬から3月上旬にかけて境内の梅花が早春の香を漂わせます。近隣には旧岩崎邸庭園や上野の国立西洋美術館・国立科学博物館などもあり、散策に最適です。湯島天満宮〒113-0034 東京都文京区湯島1-7-5https://www.hotelgp-tokyo.com/【アクセス】JR・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅から徒歩5分。東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅(B1出口)から徒歩5分夕食(イメージ)スーペリアツインルーム 1泊2食(2名1室/1名様)取扱期間:通年(年末年始を除きます)特典:14時チェックイン・12時チェックアウト・朝食は和洋バイキングです。vol.152 令和7年1月1日発行料金案内夕食は、創業昭和3年の和食堂「つきじ 植むら 梅里」で旬の食材を使用した、彩り豊かな料理をご堪能ください。早春の梅の香に誘われて 浮世絵に描かれた景勝地へ東京寒さを吹き飛ばして出かけよう
元のページ ../index.html#26