レター 2024年 夏号
29/32

27今回のテーマは「夏の思い出」です。エピソードを添えて100〜200字程度でお寄せください。は自由です。200〜600字程度でお寄せください。*作品に①加入者証の記号番号 ②加入者氏名 ③住所・電話番号を書き添えてください。*投稿は郵送でお願いします。*投稿作品は返却しません。また、投稿作品の選考・掲載に関するお問い合わせはご遠慮ください。*「テーマ投稿」「読者の声」に氏名は掲載しません。*作品は私学共済ホームページにも掲載します。*掲載させていただいた人に図書カードをお贈りします。趣味や日課・最近の出来事などテーマお気に入りの写真、思いがけず撮れた傑作、素敵な庭、思い出の品、ペットの写真などテーマは自由です。写真にまつわるエピソードと一緒に、とっておきの1枚を送ってください。応募の際にいただいた個人情報については、賞品発送のみに使用します。描いたもの*用 紙 A4判又はB4判程度の画用紙で横長のもの*色がはっきりと出る画材(絵の具、クレヨン、水性ペンなど)を使用してください。*作品の裏に、①加入者証の記号番号 ②加入者氏名 ③描いたお子様の氏名・年齢 ④絵のタイトル ⑤住所・電話番号を記入してください。*作品は原則返却しませんが、返却を希望する場合は、その旨といつまでに返却希望かを書き添えてください。*「レター」にお子様の氏名を掲載します。作品は私学共済ホームページにも掲載します。*掲載させていただいた人に図書カードをお贈りします。〒 113-8441 東京都文京区湯島1-7-5私学事業団 広報相談センターレター作品募集係テーマ投稿文章作品短歌・俳句・川柳初めての投稿も大歓迎。テーマは自由です。写真投稿送付先表紙絵募集表紙を飾る絵を募集します。お子様の力作を、ぜひご応募ください。 *募集対象者 加入者の家族で幼児から小学生までのお子様がここ1年ほど近所の方がされている地域猫活動を微力ながらお手伝いしてきました。その猫ちゃんは、毎日お庭で日向ぼっこやお昼寝をしていましたが11月のある日、2日間姿も見せず、ゴハンも食べに来ませんでした。シニア猫なので、体調が悪くなって動けなくなっているのではないか、交通事故にあったのではないか、嫌なことばかり考えてしまいました。翌日ひょこっと元気な姿で現れてくれましたが、これを機に保護することに決め、今では我が家の一員です。小さい子供さん達の立派な絵に感動!表紙にいつも心が和みます。ミニ美術館にほっこりしました。カラフルでかわいい!!北海道 40代 男性千葉県 60代 男性愛知県 30代 女性感動した絵がありました。冬号P31の「わたしのかぞくとゆきだるま」3才です。孫が同じ3才ですが、こんなスクラッチが出来るなんてすばらしいと思いました。真黒の紙には想像しただけでこわくなるはずなのに。今後の絵や作品力が楽しみです。愛知県 柳澤淳子さん石川県 50代 女性原稿募集『レター』は加入者の皆さんの広報誌です。心にとまったこと、伝えたいことを書いてみませんか。表紙絵・ミニ美術館への感想文章作品

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る