15,300円 〜 17,150円23料金案内東京たびストーリー 「プレミアム会席」夕食は、創業昭和3年の和食堂「つきじ植むら 梅里」で旬の食材を使用した、ホテルならではの彩り豊かな料理をご堪能ください。1泊2食(2名1室/1名様)スーペリアツインルーム取扱期間:通年(年末年始を除きます)・朝食は和洋バイキングです。特典:14:00チェックイン、12:00チェックアウト料金案内夏期宿泊プラン1泊2食(2名1室/1名様)13,400円 〜和室1泊2食(2名1室/1名様)14,600円 〜コテージ取扱期間:令和6年7月13日~8月31日・和室1名1室利用の場合、1,000円の割り増しになります。・コテージの利用は1棟大人2名様からの予約を承ります。軽井沢 すずかる荘☎0267(45)7311白糸の滝〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉3607【アクセス】北陸新幹線「軽井沢」駅から、しなの鉄道で「中軽井沢」駅下車、南口から徒歩10分文京あじさい祭り(写真提供:文京区)☎03(3813)6211(代表)〒113-0034 東京都文京区湯島1-7-5https://www.hotelgp-tokyo.com/【アクセス】JR・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅から徒歩5分。東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅(B1出口)から徒歩5分夕食(イメージ)東京東京ガーデンパレスに宿泊して、紫陽花を鑑賞してみませんか。軽井沢避暑地でさわやかな新緑を軽井沢の「白糸の滝」は、地上に川がなく、岩壁の間から浅間山の伏流水が糸のように噴き出している滝です。落差はわずか3メートルのため、迫力がある瀑布ではなく、落水がレースのカーテンのように見える上品な佇たたずまいです。滝幅70メートルの湾曲した滝は、伏流水ならではの濁りのない透明感あふれる水をたたえ、緑萌える木々とのコントラストが清涼感を感じさせます。例年7月下旬から8月下旬にかけての週末には、ライトアップにより幻想的な雰囲気の景観となり、昼間の白糸の滝とは違った魅力を楽しめます。すずかる荘に宿泊して、軽井沢の自然を満喫してみませんか。あじさい祭りで初夏を満喫天暦2年(948年)に石川県の白しら山やま比ひ咩め神じん社じゃの分霊を移して創建された白山神社(東京都文京区)は、東京十社のひとつで、古くは「白山権現」と呼ばれ信仰を集めました。白山神社はこぢんまりとした佇たたずまいですが、境内の紫陽花は、隣接する白山公園や富士塚(白山浅間神社)の紫あじさい陽花とともに、梅雨の晴れ間を彩ります。例年6月に「文京あじさい祭り」が開催され、模擬店の出店や神輿の巡行のほか、土曜・日曜日を中心に学生による吹奏楽・合唱・和太鼓のコンサートなどのイベントも催されます。
元のページ ../index.html#25