レター 2023年 夏号
24/32

9,400円〜 7,000円〜☎052(957)1022(代表)HOTEL & BANQUET & RESTAURANTHOTEL & BANQUET & RESTAURANT22萩のトンネルミヤギノハギ朝食バイキング(イメージ)A : 定番!名古屋めしプレート   手羽先唐揚げ、大海老フライ、味噌カツ、きしめん などのセットB : オリジナル名古屋めし  特製どて煮ハンバーグ&きしめんセットいずれも、サラダ、ごはん、デザートが付きます。夕食定番!名古屋めしプレート(イメージ)・朝食は和洋バイキングです。〒460-0003 名古屋市中区錦3-11-13 https://www.hotelgp-nagoya.com【アクセス】 JR「名古屋」駅から地下鉄東山線で「栄」駅下車、1番出口から徒歩5分。地       下鉄桜通線「久屋大通」駅(4番出口)、「丸の内」駅(5番出口)から徒歩5分〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡4-1-5https://www.hotelgp-sendai.com【アクセス】 JR「仙台」駅(東口)から徒歩3分。地下鉄東西線「宮城野通」駅(北1出口)から徒歩1分料金案内なごや旅ストーリー ホテルで楽しむ名古屋めしプラン1泊2食(1名様) 取扱期間:令和6年3月31日まで・夕食は、宿泊予約の際にどちらかをご指定ください。料金案内宮城の美味いもんあれこれ! こだわり朝食付きプラン1泊朝食付(1名1室/1名様) 取扱期間:通年岡崎城名古屋仙台☎022(299)6211(代表)仙台今年の大河ドラマに登場する城としても注目される「岡崎城」。天下人・徳川家康が生まれ育った城として歴史的価値も高く、「日本100名城」に選ばれる、戦国武将ファンには垂すいぜん涎のお城です。近くには、歴史資料館「三河武士のやかた家康館」の一部をリニューアルして、期間限定で公開する「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」などもあります。家康の好物とされる八丁味噌の味噌蔵なども徒歩圏内にあり、散策におすすめです。仙台市野草園は、仙台市中心部を流れる広瀬川を望む大年寺山の北西部にあります。そこには、東北に自生する植物が植栽され、四季折々の花々を楽しむことができます。夏は沢・深山植物区の高山植物や水琴窟が奏でる水の反響の音により涼を感じることができます。暑さが和らぐ9月上旬には「萩まつり」が開催され、萩のトンネル・萩の滝などが入園者を魅了します。仙台ガーデンパレスに宿泊して、都会のオアシス「野草園」の花々をお楽しみください。家康公の出世パワーにあやかる!植物に親しむ~仙台市野草園~

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る