私学共済事務担当者連絡会
7/24

掛金等及び子ども・子育て拠出金内訳 短期(福祉)掛金1 短期(福祉)掛金2 掛金等区分 合計 報酬 賞与 報酬 賞与 計 報酬 6611 22 33 「子ども・子育て支援金分掛金」を含めて通知します。 第 47 号)により、私学事業団をはじめとする医療保険者は、子ども・子育て支援納付金を納付する義務を負います。そのため、「月報私学」(7年7月号)及び「子ども・子育て支援納付金にかかる掛金の徴収について」(7年7月 14 日付け、私事総第 1077 号)等ですでにお知らせしているとおり、8年度から子ども・子育て支援納付金にかかる掛金(以下「子ども・子育て支援金分掛金」といいます)を徴収します。 子ども・子育て支援金分掛金は、8年4月分掛金等(8年5月通知)から短期(福祉)掛金に併せて徴収します。子ども・子育て支援金分掛金は、「掛金等及び子ども・子育て拠出金納付通知額内訳」において、「短期(福祉)掛金1」及び「短期(福祉)掛金2」に含めて通知します。 子ども・子育て支援金分掛金の加入者負担分は、「特定保険料率に相当する掛金額」と同様の一覧表にて通知します。その一覧表を基に、学校法人等の給与明細に子ども・子育て支援金分掛金額(加入者負担分)を表示することができます。 子ども・子育て支援金分掛金率は、国が一律に示すこととされています。掛金率については、8年2月発送の「令和8年度の掛金等の率について(お知らせ)」で通知する予定です。 令和6年6月 12 日公布の「子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律」(令和6年法律子子どどもも・・子子育育てて支支援援金金分分掛掛金金のの徴徴収収 子子どどもも・・子子育育てて支支援援金金分分掛掛金金率率 ⅢⅢ 子子どどもも・・子子育育てて支支援援納納付付金金ににかかかかるる掛掛金金のの徴徴収収

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る