私学共済事務担当者連絡会
8/24

付 3ページ 4) 【令和6年10月以降の資格確認書又は資格情報のお知らせ等交付までの流れ】 R6.10(及びR6.12) 資格情報のお知らせ 一斉交付 現在 加入者等 3ページ 3) 令和6年12月2日以降の 資格異動処理で ・新規資格取得 ・再資格取得 ・被扶養者認定 すでに加入者等である人が 令和6年12月2日以降の 資格異動処理で ・継続資格取得 ・所属学校変更 ・任意継続加入申出 ・氏名変更等 3ページ 3) 随時交付 ・加入者証等 ・加入者証等 ・すでに交付済の加入者証等 希望によりいずれかを交付 ・資格確認書 ・資格情報のお知らせ (注意)電子媒体による申請の場合は資格情報のお知らせを交・資格情報のお知らせ (注意)資格確認書が必要な場合は交付申請 (※)同一人の2度目以降の異動については、 異動前に交付を受けていたいずれかの証を交付 紛失・汚損等により必要に応じて交付申請 ・資格確認書 ・資格情報のお知らせ マイナ保険証未登録者に一斉交付 ・資格確認書 77 R6.12.2 加入者証等廃止 ▼ ▼ 経過措置 新規資格取得 再資格取得 被扶養者認定 ▼ 継続資格取得 所属学校変更 任意継続加入申出 氏名変更等 ▼ R7.12.1 経過措置終了 ▼ 継続資格取得(※) 所属学校変更(※) 任意継続加入申出(※) 氏名変更等(※) ▼

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る