出産手当金……………………………………………………65 休業手当金……………………………………………………66水害・地震・火災などの被害にあった………………………67 非常災害で死亡したとき……………………………………67 住居や家財に損害を受けたとき……………………………67退職してからも受けられる短期給付…………………………68 資格喪失後の給付……………………………………………68 任意継続加入者の給付………………………………………69 資格喪失後出産費の受給資格証明書………………………70請求はお早めに!………………………………………………71 時効……………………………………………………………71 給付金の支払い………………………………………………71 給付金等送金記録のお知らせ………………………………71この給付にはこの書類で………………………………………72年金等給付とは…………………………………………………76公的年金制度の加入のしくみ…………………………………77 被用者年金制度一元化後のしくみ…………………………77国民年金…………………………………………………………79 国民年金の被保険者の種別…………………………………79 国民年金に任意加入できる人………………………………80 国民年金の保険料……………………………………………80 国民年金の届け出……………………………………………81 国民年金の被保険者期間……………………………………83年金給付のしくみ………………………………………………84 私学共済制度における年金等給付と国民年金(基礎年金) …84 平成27年10月前後の加入者期間に対する年金等給付 …84加入者が一定の年齢に達したとき(老齢・退職給付) ……87 年金を受けるのに必要な加入期間(受給資格期間) ……88 老齢基礎年金…………………………………………………91 老齢厚生年金(特別支給) …………………………………93 老齢厚生年金(本来支給) …………………………………93 老齢厚生年金の支給繰上げ…………………………………94 老齢厚生年金の支給繰下げ…………………………………95退職後の生活を支える年金等給付
元のページ ../index.html#8