私学共済ブック 2024年・2025年
2/248

令和6年1月1日現在加入者が在職中に死亡・入院及び休業等をした場合の公的保障制度を補完する制度です。6万人を超える加入者及びそのご家族が加入しています(令和5年4月1日現在)。私学共済制度のスケールメリットを生かした手頃な保険料で加入できます(1年更新の団体保険)退職(脱退)後に年金や一時金等を受け取ることができる、公的年金を補完する制度です。①お得な低利率②手数料・担保不要 申し込み時・繰上返済時の手数料が無料!③団体信用生命保険住宅貸付を申し込む際には、死亡・高度障害になった場合に保険金で貸付金残また、制度内容等の詳細は、パンフレット又は私学共済のホームページを参照してください。【問い合わせ先】日本私立学校振興・共済事業団 共済事業本部         福祉部貯金・貸付課貯金係☎03(3813)5321(代表)         共済定期保険専用ダイヤル☎0120(716)267(平日9時〜17時15分)この資料は令和5年4月時点の拠出型企業年金(Ⅱ)の概要を記載したものであり、契約にかかわるすべての事項を記載したものではありません。申し込みにあたっては、所定のパンフレット(「契約概要」、「注意喚起情報」)を必ずお読みください。【問い合わせ先】日本私立学校振興・共済事業団 共済事業本部         福祉部貯金・貸付課貯金係☎03(3813)5321(代表)(平日9時〜17時15分)【問い合わせ先】日本私立学校振興・共済事業団 共済事業本部         福祉部貯金・貸付課貸付係☎03(3813)5321(代表) (平日9時〜17時15分)在職中に掛金を積み立て、その積立金と配当金を原資として、一般、教育、結婚、住宅、医療・介護貸付・・・・・年利  1.26%(変動利率)災害貸付・・・・・・・・・・・・・・・・・・・年利0.25〜1.00%(固定利率)担保・保証人も不要!高を充当し完済させる団体信用生命保険に加入できます。各コースの概要や、申込期間等はP.194以降をご確認ください。(拠出型企業年金保険(Ⅱ))事務幹事引受保険会社:第一生命保険株式会社(登)C19E7010(2019.6.14)あなたと家族の未来を支える共 済 定 期 保 険共 済 定 期 保 険より豊かな生活設計臨時に資金が必要になったら…医療保障コース税制適格コース•個人年金保険料控除の対象です医療費支援コース家族年金コース3大疾病保障コース• 一般の生命保険料控除の対象です自由選択コース長期休業補償コース加 入 者 貸 付 制 度 加 入 者 貸 付 制 度 をご利用くださいをご利用ください積積 立立 共共 済済 年年 金金

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る