私学共済ブック 2024年・2025年
184/248

相談を受けられる人相談サービス内容① 健康医療等電話相談サービス(年中無休・24時間対応) ■健康相談………日常生活での体の不調や健康維持・増進に関する相談 ■医療相談………病気に関する説明や治療・検査等、医療に関する相談 ■介護相談………介護を受ける人、介護をする人の介護に関する相談 ■育児相談………妊娠・出産、育児に関する相談 ■医療機関情報…お住まいの近くの医療機関や専門外来等のご案内 ■メンタルヘルス相談…… ストレスや不安を引き起こす原因・対処法等、相談日時① 健康医療等電話相談サービス    24時間年中無休です。② 電話カウンセリングサービス    9時〜22時 年中無休です。③ 面談カウンセリング予約受付時間  9時〜21時(月曜〜金曜)                   9時〜16時(土曜) 〔注1〕日曜、祝日及び12月29日〜1月3日を除きます。 〔注2〕 Webによる面談カウンセリング予約受付は年中無休です。予約受付後、日程調プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。加入者(任意継続加入者を含みます)とその家族及び75歳以上の教職員 (P.144参照)② 電話によるメンタルヘルスカウンセリングサービス③ 面談によるメンタルヘルスカウンセリングサービス④ Webによるメンタルヘルスカウンセリングサービス⑤ セカンドオピニオン相談サービス(電話及び面談)  相談内容に応じて、各専門分野を代表する専門医を紹介します。メンタルヘルス等に関する相談182整のお電話をします。 〔注3〕 全国約230か所にカウンセリングルームを設置しています。カウンセリングルームにより、対応できる曜日・時間が異なります。私学事業団健康相談ダイヤル(メンタルヘルス等相談サービス)心身の健康全般(健康・医療・介護・育児・メンタルヘルス)に関する不安や悩みなどについて、保健師・看護師等による24時間対応の電話相談サービス、及びストレス・メンタルヘルスに関して臨床心理士等が対応するカウンセリング(電話、Web及び面談)サービスです。

元のページ  ../index.html#184

このブックを見る