私学共済ブック 2024年・2025年
180/248

診はできません。宮がん検診への追加可能肺がん以外の呼吸器疾患を調べる検査AFP(肝臓がん等)男性5種(胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、前立腺がん)女性6種(胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん、子宮・卵巣がん)2,200円軽度の心疾患や心不全の早期発見を調べる検査(血液検7,920円甲状腺のはたらきや異常を調べる検査(血液検査)3,520円骨代謝で反映する物質を調べ、今後の骨密度変化を調べ13,200円アレルギーの原因となっている物質を調べる検査(全3611,440円かくれ脳梗塞の可能性を調べる検査(血液検査)査)る検査(血液検査)項目)(血液検査)ます。高血圧、肥満、喫煙する人にお勧めです。(隔週月曜のみ実施)〔注〕 検査によっては、予約枠に限りがあります。希望する場合は、予約時に必ず確認してください。※1 子宮頸がん検診は、経膣超音波検査を加え、より精度の高い検査を実施しています。※2  火曜・水曜・木曜・金曜のドック予約者が対象で、ドック予約日の前日の午後に検査機器を健康医学センターへ取りに来ていただきます。178オプション検査検査名頭部MRI・MRA頸動脈超音波検査子宮頸がん検診※1ヒトパピローマウイルス検査乳がん検診胃内視鏡検査肺がん検診喀痰細胞診前立腺がん検診腫瘍マーカー(血液検査)ピロリ菌抗体検査胃ペプシノゲン検査胃がんリスク検診アミノインデックス検査心臓機能検査甲状腺機能検査骨代謝マーカーアレルギー検査脳梗塞リスクマーカー睡眠時無呼吸症候群簡易検査※2血圧脈波検査(血管年齢検査)メンタルヘルスドック物忘れ検診利用料金〈税込み〉(加入者・被扶養者)26,400円MRI・MRA、結果説明(月曜〜金曜のみ実施)5,280円頭部MRI・MRAに追加することができます。単独での受5,280円内診、子宮頸部細胞診、経膣超音波検査4,400円ヒトパピローマウイルスの感染の有無を調べる検査、子8,360円超音波検査、マンモグラフィ(乳房X線撮影)2,640円胃X線検査に替えて胃内視鏡検査を実施する場合13,200円胸部X線では見つけるのが困難な小さい病変や肺がん、2,640円喀痰による肺がん検査3,520円PSAの測定(血液検査)5,280円CEA(大腸がん等) CA19-9(膵臓がん等)1,100円ヘリコバクターピロリ菌の感染の有無を測定(血液検査)3,520円胃の粘膜の萎縮の程度を調べる検査(血液検査)4,400円ピロリ菌抗体検査+胃ペプシノゲン検査20,240円6,160円睡眠時の無呼吸の有無を調べる検査2,200円足首と上腕の血圧を測定し、動脈硬化の程度を数値化し3,520円ストレス等心の健康度チェック、専門スタッフの面接 4,400円認知機能や物忘れの度合いを調べる検査検査内容等

元のページ  ../index.html#180

このブックを見る