■入学のチャンスは年2回(4月と10月)。入学試験はありません。令和6年度第1学期以降大学院放送大学ホームページ www.ouj.ac.jp ☎043(276)5111(代)対象者 加入者(任意継続加入者を含みます)、被扶養者、75歳以上の教職員(P.144参照)利用方法① P.235の募集要項請求カードに必要事項を記入し、封書にて下記送付先に送付してください。② 加入者特典用募集要項請求期間 〈10月入学〉6月中旬〜8月中旬 〈4月入学〉12月中旬〜2月中旬 詳しい期間は私学共済ホームページをご覧ください。送付先〒113-8441 東京都文京区湯島1-7-5 私学事業団 共済事業本部 保健課保健係③ 放送大学から募集要項と出願用専用封筒を送付します(募集要項請求時から2週間程度かかります)。④ 出願票に所定事項を記入のうえ、加入者専用封筒で提出してください。 詳細は募集要項同封のご案内で確認してください。 〔注1〕加入者専用封筒で出願しないと、加入者特典が受けられません。 〔注2〕通常の出願をした後で加入者特典を利用した出願への変更はできません。※ご応募いただいた際の個人情報については適切に管理します。ものがあり、大学院の科目には1単位・2単位・4単位のものがあります。① 4年以上在学して卒業を目指す全科履修生(卒業すると「学士(教養)」の学位が取得できます)② 1年間在学する選科履修生③ 1学期間(6か月間)在学する科目履修生◆入学料(割引後料金) 全科履修生12,000円◆授業料 ■教養学部は1単位あたり6,000円(教材費込み) ■大学院は1単位あたり12,000円(教材費込み)〔注〕 入学料・授業料等は改定する場合があります。教養学部の科目には1単位・2単位の168教養学部教養学部選科履修生4,500円① 1年間在学する修士選科生② 1学期間(6か月間)在学する修士科目生※ 2年以上在学し、修士課程修了をめざす修士全科生もありますが、入学料割引の対象ではありません。科目履修生3,500円大学院修士選科生9,000円修士科目生7,000円放 送 大 学 入学に関するお問い合わせは下記まで
元のページ ../index.html#170