メインコンテンツへ移動 メインナビゲーションへ移動 フッターへ移動

マイナ保険証利用時の電子証明書の有効期限切れに注意してください

更新:令和 7年08月12日

  • 加入者
  • 事務担当者

マイナ保険証を利用している人は、マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書(以下「電子証明書」という。)の有効期限を確認してください。
マイナンバーカードの有効期限は10年(未成年者は5年)(注釈)ですが、カードに格納されている電子証明書の有効期限は5年(注釈)です。
(注釈)電子証明書の発行日から10回目又は5回目の誕生日まで。

電子証明書の更新をしなかった場合、有効期限満了から3ヶ月を経過すると、マイナ保険証を使用できなくなります。
有効期限の2から3ヶ月前に「有効期限通知書」が地方公共団体情報システム機構(J-LIS)から自宅宛てに送付されますので、住民登録のある市区町村窓口で更新手続きを行なってください。
電子証明書の有効期限の確認方法、更新の方法や、医療機関・薬局で顔認証付きカードリーダーを使用した際に、更新手続きが必要な人に対して表示されるメッセージ等について詳しくは厚生労働省のホームページを参照してください。

担当部署

業務部資格課

電話:03-3813-5321(代表)
ページの
先頭へ